引用:株式会社TOCHU
株式会社TOCHUは、投資不動産の売買に特化した不動産会社です。投資マンション・アパート専門の会社なので、自社だけが持つネットワークやノウハウがあり、大手以上のサービスが提供可能とされています。
本記事では、TOCHUの事業内容や口コミなどを詳しくご紹介します。投資不動産の売却を検討中の方は、ぜひ参考にしてください。
ブログ管理人:藤井
業者に言われるがままワンルームマンション×5戸、一棟マンション×1棟を購入。一時期は毎月20万のCFを得るも、保有していた不動産の家賃延滞が発生。その後延滞分を回収することが不可能になり、実質不払いに。その補填のために一発逆転を狙い、300万円の借金をしてFX自動売買ツール購入するが上手くいかず撃沈。
毎月の返済で収支が赤字続きだったため、損切りして不動産を全て売却。今は家族を第一に謙虚に過ごしています。
不動産の売却には魔物が潜んでいます。。囲い込み、高預かり、違約金詐欺、買い叩き・・・・当ブログでは私の経験をもとに失敗しない売却方法をお伝えしています。


不動産の買いたたきに要注意!
本文を始める前に・・・・
こちらは、当ブログに相談いただいた方からもらったDM。3,330万円で現金即決と書いていますが、管理人が信用できる業者に問い合わせたところ、査定結果は2,500万円でした。。
こういうDMは実際の金額よりも大幅に高い金額で送ってくるもの。実際に問い合わせると、色々理由をつけて金額を下げられるのが定番の手口です。他にも、
- あなたの物件を3,330万円で買いたい人がいます
- 法人ですでに同じマンションの別の部屋を3,100万円で購入された方があなたの部屋も欲しいと懇願しています
など、不動産オーナーがつい目を止めてしまうような内容の買取メールが多く届きます。こういった営業トークには要注意です。
悪徳業者の専属専任媒介契約はダメ!
悪徳業者の特徴
- Youtubeで不動産投資を否定する業者
- DMで相場よりも何百万円も高い金額を提示してくる業者
- 一括査定サイトで他業者よりも並外れた高値を提示する業者
こうした業者の専属専任媒介契約を提案されたら絶対に断るように!
悪徳業者は、専属専任媒介契約の違約金目的で近づいてきます。
最初は契約を締結するため、売却目標といって市場よりも大幅に高い金額を提示してきます。しかし、契約締結後は、あれこれと売れない理由をつけて引き延ばします。中には、購入希望者が現れたがローンがダメだったなどともっともそうな理由をつける業者もいます。
その後、売れないので価格を下げましょうといって市場よりも大幅に安い金額を提示するなどして、オーナーから契約破棄を提案してくるように仕向けます。専属専任媒介契約のオーナー都合の解約には、売却価格の2割を支払う必要があります。
こうした悪徳業者に絡め取られると損失がより大きくなります、絶対に気をつけてください!
株式会社TOCHUの会社概要
TOCHUは、投資用ワンルームの売買仲介を手掛けています。15,000件超の累計取引実績があるため、オーナーチェンジや管理会社との解約手続きなど、煩雑な手続きにも慣れています。
不動産の売却は、入札(オークション)形式の販売システムを取り入れていることが特徴です。また、買取はスピーディーな取引が可能で、最短38時間以内に契約が可能です。
※株式会社TOCHUは、2022年1月に株式会社東・仲より社名変更しています。
会社名 | 株式会社TOCHU(とうちゅう) |
住所 | 東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコートセンターオフィス13階 |
免許番号 | 東京都知事(2)97169号 |
資本金 | 8,000万円 |
事業内容 |
|
加盟団体 |
|
株式会社TOCHUの事業内容
TOCHUは投資不動産の売買仲介を軸に事業を展開しています。TOCHUの主な事業内容をご紹介します。
不動産売却の仲介
TOCHUは不動産売却の仲介や買取を行っています。仲介による投資マンションの売却の場合、投資マンションの中古市場で買主を探してくるので、可能な限り高く売ることができます。ただし、いつ契約になるか確実性がないので、引き渡しの時期に制約がない場合に限ります。
仲介手数料は成功報酬なので、売買成約後の支払いとなり、事前に手数料を支払う必要はありません。
売買仲介を装った違約金詐欺の手口
近年、売買契約の違約金を狙った悪質な契約をさせる不動産仲介業者が急増しています。その詐欺的な手口がこちら。
- 不動産のオーナーに「高く売れますよ」と物件の売却を持ちかける。
- オーナーをだまし、媒介契約ではなく売買契約を締結する。
- 不動産仲介業者は、買主を探すことなく、物件を放置。
- いつまで経っても売れないため、オーナーが契約解除を申し出る。
- 契約解除には売買代金の20%の違約金が必要と言われ、支払わされる。

……もしも物件を5,000万円で売り出していた場合、1,000万円もの違約金を支払うことに。売買代金は不動産会社が自由に設定できるので、非常に悪質な手口です。
管理人の公式LINEでは、不動産の売却相談も行っています。詐欺的な手法に絡め取られてしまう前に、心当たりがある方は今すぐ相談ください。
投資マンション売却の流れ
TOCHUの投資マンション売却の流れは次の通りです。
物件調査
まずは売主の不動産を調査します。
査定・価格決定
投資マンションの査定手法は、主に「事例比較法」が利用されます。類似の成約事例物件を集め、家賃利回り・エリア・駅からの距離・築年数・設備などの要素から過去にいくらで成約されたかをベースに加点・減点して計算します。
TOCHUの売却査定は、専任担当者がデータに加えて物件の個別性も評価し、可能な限り高い査定価格を提案。中古マンションは価格交渉が発生するのが一般的なので、相場より少し高く売り出すなど、しっかり打ち合わせて売出価格を決めましょう。
媒介契約締結
媒介契約を締結することで、販売活動の許可を出すことになります。
販売活動
電話営業やインターネット集客、現地案内などの販売活動を行います。
購入申し込み
購入希望者から購入の諸条件を提示してもらいます。
売買契約締結
購入希望者の提示した金額に納得できたら、売買契約を締結します。契約書に署名・捺印し、手付金を授受します。
決済
司法書士立ち合いのもと、所有権移転手続きと売買代金の授受を行います。抵当権設定がある場合は、全額返済します。
完了
取引完了です。賃貸中の場合は、入居者へ変更をお知らせします。
相場検索も可能
TOCHUのホームページからは相場検索もできます。これは、成約データから価格を算出するものです。WEBのみで完結するため、手軽に物件の相場を検索できます。
一括査定サイトを利用すると、複数の不動産会社から営業電話がかかってくるので、煩わしさを感じてしまう人もいるでしょう。相場検索はメールアドレスのみで結果を知ることができます。売却相場を知っておくことで売るべきか売らない方がよいか判断できるため、機会損失を防げるでしょう。
また、すでに不動産会社に査定や売却を依頼している場合、売却相場価格を知っておくことで、適正価格か判断するためのセカンドオピニオンにもなります。
投資マンション買取「おまかせコンシェルジュ」
TOCHUはワンルームマンションの売却に特化した専門会社なので、豊富な販売ネットワークを持ち、大手以上のサービスを提供していると謳っています。具体的に何が大手以上なのでしょうか。
中古ワンルームマンションの買取は、TOCHUの「おまかせコンシェルジュ」なら査定価格の提示から現金決済まで最短3営業日の早さです。TOCHUが直接買い取るので、仲介手数料は不要です。
売買契約書などへの署名や捺印などは、すべて営業マンに会わずに郵送のみで手続き可能です。印鑑証明書や住民票などの取得も代行可能なので、簡単に売却手続きできます。
また、全国どこでも無料出張できるため、東京以外のお客様が地元で売却手続きを希望する場合も、対応可能です。
不動産投資に最適な物件の紹介
TOCHUは投資用マンションの購入を希望する方に、最適な物件を紹介しています。
物件情報はTOCHUのホームページから確認できます。
ワンルームマンション投資 コンサルティング
TOCHUはマンションオーナー限定のコンサルティングを行っています。マンション投資の3つのステージ(物件購入・賃貸管理・物件売却)それぞれのステージで、オーナーに寄り添ったコンサルティングを行います。
物件の累計取扱件数は15,000件を突破しているため、オーナーに寄り添った問題解決や収支改善のアドバイスが可能です。
ワンルームマンションは初めての不動産投資に選ばれることが多いため、知識や情報が少ないまま始めてしまい、不動産会社の言いなりになったり、不安を感じたりすることが少なくありません。
TOCHUのワンルームマンション投資コンサルティングに相談することで、購入価格・売却価格・家賃などの適正金額、不動産取引の最適な進め方、不動産業界の仕組みなど、プロが知る独自のノウハウを知ることができます。
また、相談内容に合わせて有資格者によるコンサルティングや投資シミュレーションを行うため、将来のリスクや必要になる資金が予想できます。
個別コンサルはオンラインと対面を選択できて、1回の料金は10,000円(税抜)/1時間です。利害関係がないため、客観的な意見を第三者のセカンドオピニオンとして活用できます。
万が一、コンサルティングの内容に満足できない場合は返金保証があるため安心です。

株式会社TOCHUの不動産売却の特徴
TOCHUは、不動産投資の売買取引のリーディングカンパニーです。不動産投資は不動産業界でニッチ市場のため、TOCHUは大手不動産会社にない情報を保有し、具体的な価格提案が可能です。
投資不動産に特化しているTOCHUの不動産売却の特徴を4つ挙げます。
TOCHU AA(Apartments Auction)システム
TOCHUがワンルームマンションを高く売却できる理由の1つが、入札形式の販売システム「TOCHU AA(Apartments Auction)システム」の採用です。入札形式により競争原理を働かせるため、高値での成約を実現します。
販売依頼後は、すぐに登録購入希望者に対し入札通知を行い、2週間以内に応札を促します。それからオークションに近い形で購入希望者を精査し、その結果を売主へ伝えます。
通常の物件紹介では競争原理が働かないため、購入希望者の言い値に従うことになりがちです。しかし、入札形式では「1対多」の交渉が可能なため、一番高い価格での売却が可能です。
購入希望者が多く高値での売却が可能
TOCHUは15,000件超の取引実績があり、資金にゆとりのある多数の購入希望者と信頼関係を築いています。リピーターが多いため、高値での売却が可能です。
スピーディーな取引が可能
TOCHUは24時間いつでも査定できて最短38時間で契約できるため、スピーディーな取引が可能です。全国無料出張に対応しているため、遠方の方も安心して取引できます。
オーナー満足度は93%
TOCHUは投資マンション専門会社のため、オーナーチェンジや管理会社との解約手続きなど、煩雑な手続きにも精通しています。強引な提案や駆け引きなどはせず、過去の成約事例などの情報を公開したクリーンな取引を目指しています。
業界歴が長いベテランやフットワークの軽い若手、女性営業社員などが在籍し、お客様の要望に沿った提案が可能です。適切な査定と細やかなサポートで、オーナー満足度は93%と高評価を得ています。
株式会社TOCHUの口コミ・評判
TOCHUで不動産を売却した方からは、どのような口コミが聞かれるのでしょうか?TOCHUの不動産売却の評判を調べてみましたので、確認していきましょう。
株式会社TOCHUの良い口コミ
【企業・社員の対応】
やりとりもストレス無くスムーズに対応していただけて、こちらの疑問・不安に思った事で夜遅くに電話してもきちんと対応していただけて本当に助かりました。【売却スピード】
最初はもっと時間がかかると思っていたのですが、迅速に対応して話を進めていただき結果的に数カ月で売却するという事ができ、びっくりと共にとても感謝しています。【売却価格】
周囲の事例や地価をベースに、相場をもとに詳しく説明いただけました。希望の売却金額で話を進めていただき最終的に希望通りの金額で売れたので満足しています。【この会社を選んだ決め手】
最初の連絡から対応がすごく早くて、すでに譲ってほしいという方もいるという事で金額も納得できる金額で話を進めていただけるとの事と、仲介手数料の割引サービスがあったのが決め手です。
引用元:おうちの語り部
今回は投資マンションの売却でお世話になりました。提示頂いた金額が高いのはもちろんですが、営業の方がとても丁寧で安心して進めました。大変満足です。
引用元:Googleマップ
急遽投資用マンションの売却をすることになり、不安と恐怖しかありませんでしたが、LIXILさんは、丁寧に迅速にわかりやすく対応していただき申し込んでから1ヶ月程で売却契約できました。なによりも知識が豊富で完璧です。本当に安心しておまかせすることができました
ありがとうございました
引用元:Googleマップ
サブリース契約のある投資物件を、想定より高い金額で売却できました。担当いただいた方は丁寧かつスピーディーに話を進めてくださり、また何かあれば相談させていただきたいと思えるご対応でした。
引用元:Googleマップ
不動産関係者にありがちな横柄で馴れ馴れしい態度は一切なく、真摯で丁寧な言葉づかいで、誠意とスピード感を持って対応していただきました。次の機会があれば、またお願いしたいと考えております。
引用元:Googleマップ
こちらの会社の営業マンは有資格者が多く、しっかりとした知識で根拠のある商談ができました。高額商品を扱う上で、一番大事にしたい「安心感」は、どこの会社よりもありました。本当にありがとうございました。
引用元:Googleマップ
TOCHUの良い口コミには「丁寧な対応」「高値で売却できた」「知識が豊富」などの声が見られます。全体的に良い口コミが多く、安心して任せられた方が多いようです。
株式会社TOCHUの悪い口コミ
宣伝文句は、[営業電話なしで、物件の売却相場が無料でわかる!
4つのカンタン入力で、価格をメールでお知らせ]、となっていましたが、入力したらいきなり電話がかかって来ました。看板に偽りあり。です。
引用元:Googleマップ
TOCHUの悪い口コミには、売却相場検索で「営業電話も一切ありません」と記載されていたにもかかわらず、入力したら電話がかかってきたとの投稿が見られました。どのような電話であったか詳細はわかりませんが、口コミによれば電話がかかることもあるようです。
熱心に買取営業をしている不動産会社には
絶対売ってはいけません!
本当に良い物件買取業者は口コミで次々に顧客が舞い込むもの。DM、電話、訪問、インターネット広告など、、、営業しないと顧客が見つからない時点で、詐欺ではないにしても、そうした会社に売却するメリットがありません。
電話営業してくる会社と、口コミで人気の不動産業者、どちらにあなたの不動産を売却したいですか?
公式LINEで資産形成の相談や不動産の売却相談などに乗っているので、お困りの方はLINEで連絡ください。
まとめ
不動産業界は扱う物件で住み分けが進んでいるため、専門分野で豊富な情報を持っている業者の方が良い条件で取引できる可能性があります。
TOCHUは投資用不動産専門で購入見込みの顧客を多数保有しているため、具体的な提案が可能で、高く購入できる方に出会える可能性があります。
とはいえ、不動産を売却する際に、業者の選択を誤ってしまうと、多額の損失が生まれてしまいます。また、仲介で売却する場合は、高預かりされるなどの大きなリスクもあるため、注意が必要です。
もし、あなたが物件の売却を検討しているなら、買取での売却、そして、信頼できる業者を選ぶようしてください。
ワンルームマンションは今すぐ売却しよう!
ワンルームマンション投資を取り囲む環境は絶望に近いです。
- 物件の老朽化と共に家賃は下がり、空室率は上がる
- 次々に新築物件が立ち、競合物件が増え続ける
- 修繕積立金は上がり続ける
- サブリース契約は負け確
- 人口減少時代に不動産投資はナンセンス
ざっと挙げただけでも、これほどのデメリットがあります。毎月数万円の手出しを出しながら35年保有すれば、ローン完済時には1,000万円近い損失に。ワンルームマンション投資は、いつまで経っても損益分岐点が来ない投資と言えます。
だからこそ、ワンルームマンションはすぐに売却することが損失を最小限に抑える方法です。
売却方法は「買取」一択!
投資用ワンルームマンションを売却する際には、仲介か買取かという選択肢があります。
仲介の場合:業者が物件の価格や条件に合う買主を市場から探す
買取の場合:業者が直接物件を買い取る
この仕組みの違いから、ネット上などでは「買取は買主を探す必要がないので早期に売却できる反面、仲介に比べて売却価格は安くなる」といった説明も散見されますが、これを鵜呑みにするのは大変危険。なぜなら、仲介には下記のようなリスクがあるからです。
- 売れる見込みのない査定価格をつける「高預かり」をされ、売れないからと価格を下げられてしまう
- 「囲い込み」により、1,000万円単位で物件価格を下げられる
- 媒介契約のつもりが契約日を空欄にした売買契約を締結され、違約金を騙し取る違約金詐欺にあう
つまり、仲介では早く売れないだけでなく、高く売ることもできず、むしろ騙される可能性がある、と三重苦なのです。
売却先の選定は慎重に!
とはいえ、買取業者には、市場より大幅に低い値段で買い叩こうとしている業者が多いことも事実。中には、
- 買い取った後に、物件にイチャモンをつけて損害賠償や値引きを強要する
- 次のオーナーと口裏を合わせ、物件に瑕疵があるとしてお金を要求する
といった悪徳業者も存在します。慌てて適当な業者に売却して足元を掬われないためにも、管理人が考える信頼できる不動産会社の選び方をご紹介します。
- 不動産一括査定サイトなどは利用しない
車などは複数社に査定を出すことが一般的ですが、こと不動産では危険な業者があまりにも多いのが現状。一括査定では各社の信頼性などが確認できないため、トラブルに巻き込まれるリスクが高まります。 - DM・電話営業・Web広告などで宣伝、営業してくる業者はNG
市場価格で、かつトラブルなく買い取ってくれる業者というのは営業も広告宣伝活動もしていないケースが多いです。なぜなら、お客さんの方から買ってください、とくるわけですからね。